大切なのは「勉強のやり方」を覚えるだけでなく、それを〇〇すること

「勉強のやりかたがわからない」という生徒は多い

 

親御さんにも、我が子がなかなか勉強しない姿を見て

 

決してやる気がないわけではない、勉強のやりかたがわかってないんだろう

 

と思っている方は多い

 

確かに勉強のやり方は大切だ

 

当教室には壁一面に、

 

「7つの勉強法」「5つのダメダメ勉強法」

 

などを掲示していて、

 

繰り返し生徒に言い聞かせている

 

するとみんな

 

「わかってる」

 

と言う

 

親御さんも

 

「いつも言ってるんですけどね」

 

という

 

 

 

じゃあみんな、その勉強法を

 

毎日

 

実践しているかな?

 

行動に移してるかな?

 

勉強法を教えてもらっただけで満足してないか?

 

あるいは、

 

実際にやるとなったら案外大変…

 

と、躊躇してないか?

 

「勉強のやりかた」って、

 

決して

 

「楽をして成績を上げる方法ではない」

 

ってこと

 

もちろん、

 

効率的に勉強するのは大事

 

無駄な努力をしないのも大事

 

しかし

 

どんな方法が自分にとって効率的か

 

もしかしたら自分は無駄な努力をしてるんじゃないか

 

どうすれば最大限に効率を上げられるか

 

などは、

 

ある程度、試行錯誤でやってみなければわからない

 

また、外部からの的確なアドバイスが必要

 

ここまで言ってもまだ、

 

「とは言っても~」

 

と言ってるキミ、

 

厳しい言い方だが、

 

やり方がわからないんじゃなくて、

 

やりたくないだけなんじゃないの!

 

まとめると、

 

  • 「勉強のやりかた」は大切、しかしもっと大切なのはそれを「実践」すること
  • どんなやり方が自分に最適か、それを見つけるまでは試行錯誤の連続
  • やり方以前に、実はやりたくないだけ!?と自分に厳しく向き合うことも必要

 

↓↓↓ 一度、見に来ませんか?

ryoyuta.hateblo.jp