2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

伸びる子はこの力が凄い!

天才じゃない私たちが輝くために ~がんばる前に読みたい23の言葉~ この本の中にとても腑に落ちた一説があったので紹介します。 著者の夏目にーに氏は「教師・画家・漫画家」の方です。 ーーーーーーーーーー 「先生が今まで教えた中でメキメキ伸びる子っ…

成績アップには、これに対する耐性が不可欠

成績アップにはまず、 今の自分にはここまでできる、ここから先がわからない という 今、自分がいる現在地を知る必要がある そして、 現在地と、目的地(目標)への距離(ギャップ)が、 どれくらいあるかを認識しなければならない その「現在地」と「目標へ…

いい子、なんだけど…

個性が大事っていうけど、 大人ってすぐ「そんなことする子、他にいないよ」と言う だから、多数に埋没して目だたずにいたい 変なこと言って浮いてしまったら最悪だし 他の人が自分のことをどう思っているか気になる ちょっとした言葉で怖く感じることもある…

我が子にはなぜ向上心がないのか…

と、 感じたことはないだろうか? テストの点数が酷くても、悔しがらない 宿題以外、全く勉強しない(そもそも宿題もやらない) 失敗を恐れて挑戦しない 親からアドバイスしても、面倒くさがって言うことを聞かない などなど、 大人(特に親)からみれば「な…

自分なりに頑張る、年齢相応に頑張る

先日、塾長は、 東京で行われたある勉強会に出席 JR三田駅(兵庫県)近くの自宅を出てまもなく、 忘れ物に気付き、教室に立ち寄ることに 教室もJR三田駅近くなのだが、 立ち寄れば約5分、時間が余計にかかるので、 教室まで全力疾走!‍♂️ 忘れ物をカバンに…

算数文章題が苦手~「問題を解く練習」と同時にやってほしいこと~

計算力は問題ないが、 文章題となると途端に固まってしまう… 小学3~4年生あたりから このような子が目立つようになります そこで、様々なパターンの文章題を用意し、 ひたすら解く練習をさせる… 確かにこれだけでも力はつくでしょう そこで、もうひとつ、…

いつも偉そうな記事書いてるけど…

もし… 中学生の頃の自分が目の前にいたら、 殴りたくなるに違いない 笑 それくらい生意気で、 特に父親との折り合いが最悪だった 親に対する言葉遣いがどうとか、 部活がキツくて疲れたーと言えば、 それなら辞めてしまえとか、 (学校で認めらている色なの…

「完成された仕組み」からの自立

5月に入った 4月に就職したばかりの新社会人の退職が相次いでいると聞く 最近の傾向として、 新社会人の間には、 「会社は自分に何をしてくれるか」という大きな期待があるという 社員の能力向上のための機会を 「完成された仕組み」として会社が用意すべき…