今日もずっとゲームばかり・・・という子供との関わり方5つ

子供はゲームが大好きだ

 

そうでもない子もいるが、ゲーム好きな子は本当に多い

 

ゲームをして何が得られるんだろう?

 

長時間、ゲーム機にかじりついて、いったい何を目指してるんだろう?

 

こんなことで大丈夫だろうか?

 

 

そんな子供との関わり方5つ挙げておく

 

①制限時間を設ける

 

「いつになったらやめて勉強するの!」と思いついたように感情を爆発させるより、あらかじめ制限時間を約束しておきましょう

 

 

②リビングなど保護者のいる場所でさせる

 

これもあらかじめ約束しておくようにしましょう。

すでに自分の部屋でゲームに没頭している場合は、テスト後や、学期・学年の区切りの時期ヵらなら約束しやすいでしょう。

 

 

③テスト前はゲーム機を預かる

 

「もう取り上げるよ!」より、期限を決めた方が子供も納得しやすいもの。

それでも抵抗する場合はが心を鬼にして預かるようにしましょう。

 

 

④あまりにも長時間やり続ける場合は、時間の無駄遣いだということをわからせる

 

これも感情的に言うのではなく「今まで〇時間ゲームしてたけど…その分勉強したらか後でかなり楽になるよ」などと穏やかに、繰り返して語り掛けるようにしましょう。

学年が上がるにつれ、徐々に理解できるようになるはずです。

 

⑤ほとんどの子供はゲーム大好きだということを理解する

 

ゲームは子どもにとって他の遊びと同じように、ストレスの解消や友達関係を楽しくする、


また、


ある程度、思考力を鍛えてくれるなどの効用があり、

 

百害あって一利なしとまでは言えないでしょう。

 

しかし、

 

多くのゲームは、プレーヤーを楽しませ、繰り返し長時間プレーさせるように設計されていますので、

 

面白いからといって無制限にさせていれば、大切な時間を奪われてしまいます。

 

だからこそ、


メリハリを持たせることが非常に大切になってきます。

 

家庭の中でしっかり約束し、上手くゲームと向き合ってきましょう。

 

 

(↓塾お問い合わせ)

 

 

ryoyuta.hateblo.jp